制作の流れ
制作の流れ / Workflow
私たちMoversは、お客様との丁寧なコミュニケーションを第一に考え、企画から納品まで一貫した体制で、ご満足いただける映像制作をお約束いたします。お客様のビジネス課題解決、そして想いをカタチにするためのプロセスをご紹介します。
STEP 1: お問い合わせ・ヒアリング (Hearing & Inquiry)
まずはお電話、またはウェブサイトのお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。 映像制作の目的、解決したい課題、ターゲット層、ご希望のイメージ、ご予算、希望納期などを詳しくお伺いします。映像に関する知識がない方でもご安心ください。私たちが丁寧にご要望を引き出し、整理させていただきます。 ここでの深いヒアリングが、最適な映像制作の第一歩です。(初回ご相談・ヒアリング無料)
STEP 2: 企画提案・お見積もり (Proposal & Quotation)
ヒアリング内容に基づき、お客様の目的達成に最も効果的と考えられる映像の方向性、具体的な構成案、表現方法(After Effectsを駆使したモーショングラフィックスやアニメーションの活用含む)、制作スケジュール、そして詳細なお見積もりを戦略的に立案し、ご提案させていただきます。複数のプランをご提示することも可能です。
STEP 3: ご契約・発注 (Contract)
ご提案内容、お見積もり、スケジュールにご納得いただけましたら、正式にご契約となります。ご契約をもって、映像制作プロジェクトをスタートいたします。
STEP 4: 詳細構成・絵コンテ作成 (Scenario & Storyboard)
ご契約いただいた企画内容を、より具体的に映像化するための設計図を作成します。シナリオ(脚本)、ナレーション原稿案、そして映像の流れや表現を視覚化した絵コンテ(または字コンテ、ビデオコンテ)を作成し、お客様と完成イメージの共有認識を深めます。この段階で細部を詰めることで、後の工程をスムーズに進めます。
STEP 5: 素材制作 (Production)
確定した構成案に基づき、映像素材の制作に入ります。
- 実写撮影: 必要に応じて、プロフェッショナルな撮影クルーが、企画意図に沿った高品質な映像を撮影します。
- アニメーション / モーショングラフィックス制作: After Effectsなどの専門ツールを最大限に活用し、洗練されたアニメーションや効果的なモーショングラフィックス、CGなどを制作します。
- 素材手配・収録: プロのナレーターによるナレーション収録、映像の世界観に合わせたBGM・効果音の選定または制作を行います。
STEP 6: 編集・MA (Editing & Audio Post-Production)
撮影素材、アニメーション素材、グラフィック素材などを構成案に沿って繋ぎ合わせ、カット編集、テロップ挿入、色調整などを行います。その後、BGM、効果音、ナレーションを加えて映像全体の音響を整えるMA(Multi Audio)作業を行い、映像の完成度を高めます。細部にまでこだわり、視聴者を引きつける編集を心がけています。
STEP 7: 試写・修正 (Preview & Revision)
編集・MAが完了した初稿映像をお客様にご確認いただきます。修正のご希望があれば、具体的にお伺いし、迅速に対応いたします(修正範囲については事前に取り決めさせていただきます)。お客様にご満足いただけるまで、丁寧なコミュニケーションを重ねます。
STEP 8: 納品 (Delivery)
最終的なご確認を経て、完成した映像データをご希望の形式(MP4、MOV等)、仕様(解像度、コーデック等)で納品いたします。Webサイト、SNS、YouTube、展示会、デジタルサイネージなど、ご使用になる媒体に最適化されたデータをご用意します。
※上記は基本的な制作フローです。プロジェクトの規模や内容により、工程やスケジュールは変動する場合がございます。 ※各ステップにおいて、お客様との連携を密に取りながら、透明性の高いプロセスで制作を進めてまいります。
ご不明な点やご要望がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。